歳とってから
漫才番組は見ないなあ
うるさいし、なにがおもしろいのか
さっぱりわからない
「笑点」は欠かさず見るけどね
中川家は大好き
U字工事は栃木の自虐ネタが
山形人として共感しきり
サンドウィッチマンも好き
ちょっとグルメ系番組出過ぎ?
身体が心配になるほどだ
最近のお若い方の漫才は騒いでるか
難しいかで興味が全くない
それなのに、
たまたま「M1グランプリ」
を見てしまった
令和ロマンの「渡邊」ネタ、
よかったね、身近でわかりやすい
それにしても、
昭和のばあさんが
テレビの前で爆笑しまくったのは
「バッテリィズ」
エースの人柄と相方さんの締め具合が
たまらない
単純、シンプルって、いいわー
⬆️ホームページよりお借りしました
おもしろすぎて、
TVerでまた見てしまった
そして、また笑ったわー
「バッテリィズ」
なんでも人柄が出て
技術とセンスが相まって
人を惹きつけるものになるんだねー